ブログ

「うんとこしょ、どっこいしょ」の元気な声が!

6月7日、校長室で仕事をしていると、「うんとこしょ、どっこいしょ」という元気な声が聞こえてきまいた。声のほうへ行ってみると、1年生が国語の授業「大きなかぶ」を勉強していました。今日が初めての学習です。たくさんの人や動物が出てきて、やっとかぶが抜ける時、大きな歓声が上がりました。そのあと、先生が「誰が出てきましたか?」と発問しました。「犬です。」「ねこです。」・・・とたくさんの手が上がりました。この学びのゴールは、「音読劇」だそうです。楽しみです。