ブログ

立ち会い演説会と児童会役員選挙

2月2日(木)に、来年度の児童会役員を選出するために、立ち会い演説会と児童会役員選挙を実施しました。

役員選挙に立候補することは、自分に挑戦し、学校全体のことを考えるというとても貴重な経験を積むことができると言うことです。立候補することそのものがすばらしいことであり、自らの成長を促すことにつながったと思います。

これからの南関第二小学校のリーダーとして、みんながよりより学校生活を送るようがんばってくれると思います。

投票には、南関町からお借りした本物の記帳台と投票箱を使うことができました。投票することのありがたさが一層身にしみて感じました。