学校生活から・・・

2学期矢部高校との交流(3・4年生)

 矢部高校の食農科学科の3年生と、花の苗栽培交流活動を行いました。

 まず、高校の先生からビオラ、ペチュニア、デイジーの三種類の花の種植えについて説明をしていただきました。その後、4人の高校生に教えてもらいながら、ポットに土作りを行い、3年生と4年生に分かれて、それぞれの種を1粒ずつ、容器にピンセットで移していきました。とても根気のいる作業で、みんな慎重に取り組んでいました。

 種植えが終わると、ビニルハウスに移動をさせました。ポットに水を吸わせるために、水をはった容器の中に、入れました。10日くらいで芽が出るのだそうで、次にどれぐらい大きくなっているか、とても楽しみです。