学校生活
区長懇談会
9月26日(月)区長懇談会を行いました。昨年の創立150周年記念事業で大変お世話になった区長様に、1年成長した子供たちの様子をみていただくことや、地域での子供たちの様子などうかがうことを目的に実施したものです。
なかなか都合が合わずに区長様全員参加とはいきませんでしたが、授業参観では、各学年の様子を見られ、それぞれの頑張りを感じていただいたようです。
授業参観後は、校長室で学校についての説明を行ったあと、意見交換をしました。最近は地域人材の活用も行っていることについて、どんな勉強にいかしているのかなど、質問も多くいただきました。
昨年の子供たちの様子を念頭に、実際に参観いただくことで、さらに子供たちの成長している姿を実感されていました。今後も地域と学校の連携をより密にしていくため、ご協力をお願いします。
Access counter
5
3
2
5
5
4
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 松尾 沙織
★学校情報化優良校として認定されました。(R4.10)
リンク
150周年記念ギャラリー
旧校歌斉唱
校長挨拶
実行委員長挨拶
教育委員会挨拶
来賓祝辞(山口県議)
来賓祝辞(堀江市長)
お祝いメッセージ
(小幡真子選手)
(小幡真子選手)
児童発表6年生
児童発表3年生
児童発表1年生
児童発表2年生
児童発表4・5年生
全員合唱
万歳三唱
記念式典看板
タイムカプセル展示
旧校歌と旧校舎の墨絵
航空写真と小幡選手オリンピック出場記念皿
- slide 1 of 18, currently active
- slide 2 of 18
- slide 3 of 18
- slide 4 of 18
- slide 5 of 18
- slide 6 of 18
- slide 7 of 18
- slide 8 of 18
- slide 9 of 18
- slide 10 of 18
- slide 11 of 18
- slide 12 of 18
- slide 13 of 18
- slide 14 of 18
- slide 15 of 18
- slide 16 of 18
- slide 17 of 18
- slide 18 of 18