学校生活
本日は卒業式でした
3月24日(木)春の暖かい日差しのもと、6年生が卒業を迎えました。新型コロナウイルス感染症対策のため、出席者を限定しての挙行となりました。
前日に4・5年生と職員で準備を行いました。ステージの全景です。
卒業生入場
卒業証書授与
当日都合により会場での出席ができなかった卒業生はリモートで参加しました。1人1台端末環境やwifi環境があることで、できることが増えることは今の時代ならではです。上天草市教育委員会のご支援をいただき、全日程参加することができました。
教育委員会告辞。上天草市教育長よりお祝いの言葉がありました。
記念品授与。
別れの言葉。
退場の最後には卒業生全員から感謝の言葉がありました。
最後に記念撮影。
今年度中南小学校を引っ張ってくれた6年生。中学生になってその力を発揮してがんばってほしいです。職員一同、心から応援しています。
Access counter
5
3
8
3
3
3
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 松尾 沙織
リンク
150周年記念ギャラリー
旧校歌斉唱
校長挨拶
実行委員長挨拶
教育委員会挨拶
来賓祝辞(山口県議)
来賓祝辞(堀江市長)
お祝いメッセージ
(小幡真子選手)
(小幡真子選手)
児童発表6年生
児童発表3年生
児童発表1年生
児童発表2年生
児童発表4・5年生
全員合唱
万歳三唱
記念式典看板
タイムカプセル展示
旧校歌と旧校舎の墨絵
航空写真と小幡選手オリンピック出場記念皿
- slide 1 of 18, currently active
- slide 2 of 18
- slide 3 of 18
- slide 4 of 18
- slide 5 of 18
- slide 6 of 18
- slide 7 of 18
- slide 8 of 18
- slide 9 of 18
- slide 10 of 18
- slide 11 of 18
- slide 12 of 18
- slide 13 of 18
- slide 14 of 18
- slide 15 of 18
- slide 16 of 18
- slide 17 of 18
- slide 18 of 18