学校生活

先生も勉強2

6月の最初の頃、3年生の学習を紹介し、先生達も教育委員会等の先生方から指導をしていただく研修があることをお知らせしました。

6月21日(月)天草教育事務所(県教育委員会の機関)から先生方が3人お見えになり、子供たちの学習の様子や先生方の授業の様子を参観されました。

1クラスにするとわずかな参観時間ではありましたが、子供たちも先生方も集中して学習に取り組む姿に3人の先生方は感心しておられました。

1年生算数。ひきざんの立式。

 

 

 

 

 

 

2年算数。100をこえる数の位取り。

 

 

 

 

 

 

3年算数。一万をこえる数。100倍、1000倍した数。

 

 

 

 

 

 

4年算数。平行四辺形の学習。

 

 

 

 

 

5年算数。小数のわり算。

 

 

 

 

あおぞら学級算数。それぞれの課題に挑みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年社会。縄文時代の学習。

 

 

 

 

 

 

理科。今回は4年生。とじめた水と空気の学習。

 

 

 

 

 

参観の時間帯が午後でしたが、子供たちの真剣な姿がかっこよかったです。