学校生活

令和5年度スタートです。

4月10日(月)就任式及び始業式を行いました。

就任式では、初めて会う先生たちを拍手で迎えました。

 

 

 

 

 

 

今年度は新たに4人の先生方をお迎えしました。

 

 

 

 

 

 

先生方の話を真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

児童の歓迎の言葉の後には、全員で「よろしくお願いします」とあいさつをしました。早く仲良くなってたくさんお話したいですね。

 

続いて始業式です。

ドキドキの担任発表。各学年の担任の先生が発表されるたびに歓声があがっていました。これから担任の先生と一緒に、各学年の特色を生かし、素敵な学級へと成長していくのを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

以下、校長先生の話です。

校長先生からは、今年度の学校のスローガンの発表がありました。

今年度のスローガンは、「凡事徹底(ぼんじてってい)」です。

「あたりまえのことがあたりまえにできるようになろう」という意味です。

 

「時間を守り、場を清め、礼を正す」

 

時間を守るためには、先のことを考えて行動することが必要です。

また、場を清める(きれいにする)ことが大切で整理整頓、トイレのスリッパ並べ等、気持ちのいい教室や学校で勉強ができたらいいですね。

「礼を正す」はあいさつのことです。言葉や服装・姿勢を正すことも含みます。

 

この「凡事徹底」がみんなの心にしっかりと根付けば、中南小学校はもっともっと素敵な学校になっていきます。みんなの頑張りによって、一人一人がどんな輝きを見せてくれるのか楽しみにしています。

 

新しい学年、新しい先生、安心できる仲間と、ドキドキワクワクなスタートです。

明日は入学式。また新しい仲間が増えることを楽しみにしています。