学校生活
本格的に練習開始 ー陸上記録会(9/27)に向け-
朝のランニングに加え、放課後の時間を使って本格的に記録会に向けての練習を始めました。始めにダッシュなどの全体トレーニングを行った後、全員100M走の練習を行いました。後半は、各種目別の練習に分かれて練習をしました。終始、明るく前向きに練習に取り組む姿があり、先生方も気持ちよく練習を支援することができたようです。放課後、先生方は子供たちのためにグラウンドの整地やライン引きなどをしました。記録会に向けて力を合わせて頑張っていきます。
・始めは一緒にトレーニング
・100M走
(グラウンドを斜めにいっぱいにとっても80Mしか取れませんが・・・・)
・幅跳びの練習
・800M走の練習
・ボール投げの練習
先生もグランド整備を頑張ります。
Access counter
5
3
5
0
7
9
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中本 青志
運用担当者 松尾 沙織
★学校情報化優良校として認定されました。(R4.10)
リンク
150周年記念ギャラリー
旧校歌斉唱
校長挨拶
実行委員長挨拶
教育委員会挨拶
来賓祝辞(山口県議)
来賓祝辞(堀江市長)
お祝いメッセージ
(小幡真子選手)
(小幡真子選手)
児童発表6年生
児童発表3年生
児童発表1年生
児童発表2年生
児童発表4・5年生
全員合唱
万歳三唱
記念式典看板
タイムカプセル展示
旧校歌と旧校舎の墨絵
航空写真と小幡選手オリンピック出場記念皿
- slide 1 of 18, currently active
- slide 2 of 18
- slide 3 of 18
- slide 4 of 18
- slide 5 of 18
- slide 6 of 18
- slide 7 of 18
- slide 8 of 18
- slide 9 of 18
- slide 10 of 18
- slide 11 of 18
- slide 12 of 18
- slide 13 of 18
- slide 14 of 18
- slide 15 of 18
- slide 16 of 18
- slide 17 of 18
- slide 18 of 18