学校生活

12月21日

12月21日(金)です。
今朝は図書室が大賑わいでした。新刊が入っており
冬休み前で3冊借りることができることもあって、たくさんの子どもたちが列をつくっていました。
冬休みは普段より少し時間があるので、是非たくさんの本に親しんでほしいと思います。

5校時の集会の前に、玉名荒尾の美術展の表彰を行いました。
代表で6年生と4年生が賞状を受け取りました。

校長先生のお話です。
校長先生は「命を守ることの大切さ」について話されました。
年末年始は交通量も多く、みんな急ぎがちです。
交通ルールを守って、楽しい冬休みにしてほしいと思います。

生徒指導の先生のお話です。
校区の危険個所や冬の遊びについて話されました。

健康についての話です。
年末年始はつい夜更かししがちですが、早起きをして体内時計をリセットしましょうと話がありました。

最後に校歌を歌いました。
平成30年最後の校歌です。
みなさんよい冬休みを過ごしてください。