学校生活

5月16日

5月16日(木)です。

今日も朝から運動会の応援練習を行いました。

写真は1・2年生です。

3・4年生です。

5・6年生です。

入場行進の練習です。

さすが応援団の子どもたちは立派な態度でした。

4年生です。

手の振り方や足の上げ方がとてもきれいでした。

1年生は初めての入場行進でしたが、一生懸命頑張りました。

開会式の練習も行いました。

写真は今日の練習の反省をしているところです。

悪いところだけでなく、よかったところも取り上げるので子どもたちも励みになるようです。

昼休みです。

4年生が花笠音頭の練習を自主的に取り組んでいました。

笠の回し方が難しいようです。

5時間目の4年生理科の様子です。

全身の筋肉や骨、関節の位置を調べています。

友達と相談しながら筋肉や骨の位置を書き入れていきます。

児童昇降口前です。

運動会練習の反省が書き込まれていきます。

練習から赤と白の戦いが始まっています。