学校生活

8月29日

8月29日(水)です。
今日の長洲小の様子です。
5年生が植物の実の学習で、ゴーヤの花の観察をしました。
観察をする中で、2種類の花があることに気付き、雄花と雌花があることが分かりました。

よく見てみるととても可愛らしい花です。
小さな花から大きなゴーヤができるのはなんだか不思議ですね。

今日から5・6時間授業です。
まだ給食はないので、お弁当です。
作って下さったおうちの方々、大変お世話になります。

どの教室でも、楽しそうにお弁当を食べる姿が見られました。






おうちの方々が作って下さったお弁当、本当に美味しかったようです。

お弁当をちょっとのぞかせていただきました。
オムライス弁当らしいです。お弁当にすることはなかなか思いつかないですよね。アイデアがすごいと思いました。

どのお弁当も愛情と工夫がたっぷりです。






中にはこんな可愛いお弁当も見かけました。



今週はお弁当が多く、ご家庭には大変ご迷惑をおかけしていることと思います。
朝早くからお弁当を作って下さっていることに、本当に感謝いたします。
子どもたちも愛情をかみしめながらお弁当を食べることができているようです。
あと2日ありますが、よろしくお願いします。