学校生活

12月31日

12月31日(火)です。

本日で令和元年も終わり。

明日から令和2年となります。

 

さて、一週間ぶりの更新となりました。

本日は、各学級の教室の様子をお伝えします。

 

まずは、なかよし2組です。

1年間行ったことが写真と文字で振り返られるよう掲示してあります。

またホワイトボードには一日の学習や生活の流れを書き込むようにしてあり、見通しをもってせいかつできるよう工夫してあります。

なかよし1組です。

なかよし1組では、提出物や配布物が分かりやすいようにかごを利用しています。

これを使うことで、友達の物と混ざりませんし、自分のことを自分でする意欲を高めることにもつながっています。

黒板には一日のスケジュールが掲示してあり、良くできたら◎を書き込むようにしています。

また大きなタイマーも子どもたちの集中力を高めることや、学習の切り替えに役立っています。

壁には、学習したことの掲示がされています。これは電車に乗って買い物に行った時の学習についてまとめてあります。

1年生教室です。

もう、後期後半の準備が進んでいました。

提出物を入れるファイル入れや、場所が示してあります。

書いてあるのは子どもの文字です。子どもたちが何にでも進んで取り組んでいる様子がよく分かります。

こちらは発表の仕方などをまとめた掲示です。

子どもたちはこれを参考にしながら発表できるので、発表の型を身に付けることができます。

 

2年生教室です。

かけ算九九の掲示です。これも子どもたちが作成したものです。

友だちがつくったもので楽しく覚えられそうですし、つくる子どもたちにとっても学習になります。

本棚には町の図書館から借りた本が並べられていました。

学習に関係する本を借りてきたり、マンガで学習できる本を準備したりと

子どもたちが進んで学習できるような配慮です。

3年生教室です。

社会についてまとめた掲示がされていました。

もう一枚は国語です。

学習でまなんだことをすぐ振り返ることができます。

4年生です。

4年生はとても絵が上手です。参考になる絵が掲示してるので、友だちのよさに気付くことができます。

係活動の掲示もあります。

子どもたちが意欲を持って楽しみながら取り組んでいる様子が分かります。

学校が楽しいことが伝わってくるようです。

5年生です。

38人と、本校の中で一番人数が多い学級ですが、

習字の作品の一つ一つに、丁寧なコメントが書き入れてあります。

褒められた子どもたちは励みになりますし、どうしたらもっと良くなるかもよくわかります。

道徳で学んだ足跡め掲示してあります。

「どんな心を学んだか」をすぐに確認できます。

雑巾もきちんとかけられているところがさすがだと思いました。

6年1組です。

6年生も絵や版画がとても上手です。県特選になった作品もあります。

保護者の皆様の願いも掲示してあります。

子どもたちは、お家の方の願いをみることで、きっと期待に応えようと頑張ることでしょう。

もう一枚は修学旅行の掲示です。

6年2組です。

毎日の具体的なめあてをたて、帰りの会の時に振り返るようにしています。

毎日の積み重ねは大切です。

カリキュラム・マネジメントの取組で、道徳の学習と、他教科をつなげ深めていく授業も行いました。

これはその授業の掲示です。

 

さて、後期前半が終わり、冬休みが終わると後期後半の始まりになります。

子どもたちは今までたくさんのことを学んできました。

後期後半はその力をさらに深め、次の学年につないでいく時期でもあります。

長洲小の職員一同、これからも子どもたちのためにより一層努力して参ります。

 

本年も大変お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。