学校生活

1月30日

1月30日(火)です。
今朝の長洲小学校の様子です。
先週まで学級閉鎖だった3年生が特に元気よく遊んでいます。
みんな元気になって良かったです。

かなり時間がとびますが、給食準備時間です。
生活安全委員会の子どもたちが、靴箱のチェックをしています。
給食の放送で良くできている学級の紹介をします。

昼休みの様子です。
風は冷たいですが子どもたちが元気に遊んでいます。
中には半袖の子どもも見かけました。
さすが「子どもは風の子」です。

インフルエンザに罹患している子どもたちの数は少なくなってきていますが、感染性胃腸炎も流行してきているようです。まだまだ注意が必要ですね。

児童玄関裏では、地中熱の工事が進んでいます。
校舎内からは見えにくいですが、大分完成に近くなっているようです。