【9月の予定】
1日(金)安全点検、引き渡し訓練
4日(月)みらいっ子週間(~9月10日)
6日(水)SSW来校
7日(木)おはなしパクパク(低学年)
こども総合相談室来校、クラブ活動
8日(金)こども総合相談室来校、ALT来校
11日(月)5時間授業
12日(火)フラワーアレンジメント教室、SC来校
13日(水)SSW来校、ALT来校
14日(木)おはなしパクパク(中学年)
こども総合相談室来校
15日(金)ALT来校
19日(火)心の絆を深める日
20日(水)SSW来校、諸費納入日
21日(木)おはなしパクパク(高学年)
クラブ活動
22日(金)4時間授業(給食あり)
26日(火)4年生福祉体験学習
27日(水)SSW来校
28日(木)SC来校、委員会活動
29日(金)午前中授業(給食あり)、月末統計
【8月の予定】
28日(月)前期後半開始日、前期後半始まりの式
30日(水)SC、SSW来校
31日(木)委員会活動、月末統計
【7月の予定】
3日(月)安全点検
4日(火)武蔵ヶ丘中学校生徒 職場体験
(~6日)、スマイル集会
5日(水)SSW来校
6日(木)クラブ活動、SC来校
7日(金)水俣に学ぶ肥後っ子教室(5年生)
フッ化物洗口
10日(月)心の絆を深める日
11日(火)SC来校
13日(水)SSW来校、諸費納入日
14日(木)地区児童会
15日(金)フッ化物洗口
19日(水)SSW来校
20日(木)前期前半終了日(給食あり)
21日(金)夏季休業日(~8月27日)
【6月の予定】
人権月間、歯と口の健康月間
2日(金)フッ化物洗口スタート(毎週金曜日)
6日(火)体力テスト、内科検診(6年生)
7日(水)体力テスト予備日、SSW来校
8日(木)租税教室(6年生)、クラブ活動
9日(金)心電図(1年生・4年生)、
フッ化物洗口
12日(月)心の絆を深める日、SSW来校
13日(火)スマイル集会、検尿2次配付、
プール掃除(5年生・6年生)
14日(水)検尿2次回収日、SSW来校
15日(木)内科検診(4年生・5年2組)
16日(金)フッ化物洗口
19日(月)~プール開き、読書週間(~23日)
21日(水)諸費納入日、SSW来校、
歯科検診(3年生・6年生)
22日(木)クラブ活動
23日(金)フッ化物洗口
27日(火)SC来校
28日(水)SSW来校
29日(木)委員会活動
30日(金)授業参観、フッ化物洗口
菊陽町立武蔵ヶ丘北小学校
TEL 096-338-2500 FAX 096-338-2519
E-mail musashin-es@kikuyo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 嶋﨑 佳子
運用担当者 講師 上村 文子
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |