室小ブログ

保健委員会と大津高校との交流

保健委員会と大津高校との交流

                                            令和2年10月

 5・6年生は、自分たちで、学校をよりよくするために委員会活動をしています。
 今年度、新型コロナ感染症で、保健委員会の子供たちは大活躍をしています。
 主体的に、感染症予防の呼びかけやポスターづくりなどを行っています。
 同様に大津高校でも生徒会、保健部、生徒指導部が中心となって、同様の取組を行っています。
 10月6日(火)に大津高校の生徒が本校の保健委員会の子供たちに、新型コロナ対策予防の対策の交流をしました。その中で、感染予防について話し合ったり、感染症に関連する差別や偏見について論議したりしました。
 さすがに高校生です。分かりやすいパンフレットや動画を準備してくれましたが、さすがに完成度が高いですね。
  大津高校の感染予防対策ビデオは、大津高校のHPに公開されていますので、合わせてご覧ください。