室小ブログ

晴れ ゴミ拾いキャンペーン

 2月8日、13日、15日、20日の業間(2時間目の後の休み時間)に、ゴミ拾いキャンペーンを実施しました。生活委員会の副委員長が、朝からゴミ拾いをされている校長先生の姿を見て、自分たちに何かできることはないかと課題意識を持ったことが、今回のキャンペーンの始まりです。

 

下の資料は、生活副委員長が学習用PCで作成した「ゴミ拾いキャンペーン カレンダー」です。キャンペーン中、各教室に掲示してもらいました。

 生活委員会とゴミ拾いキャンペーンに参加希望の子供たちが、体育館に集合して異学年の班(縦割り班)を作り、いつ行うのかと集合場所等についての事前の打ち合わせを行いました。

 ごみ拾いキャンペーン当日、生活委員会の上級生と一緒にゴミを拾う低学年の子供たち。

やる気一杯に参加してくれました。その後、もえるゴミとプラゴミに分別しました。

 今回のキャンペーンを実施してみた感想を生活副委員長に聞いてみました。

「ゴミ拾いをやる時間が10分だと集合とゴミの分別もあって、時間が足りなかったことが反省です。ゴミ拾いをみんなに呼びかけたときに、思った以上に希望してくれた人が多かったことがうれしかったです。」と話しました。

 

ゴミを落とさないことや落ちていないことが大切ですが、室小学校を自分たちの手でもっとよくしようと考えて、キャンペーンを企画した児童。その思いに応えてゴミ拾いに参加してくれた児童がいることがとても素敵だと思いました。