お知らせ

 総合的な学習の時間に6年生は情報発信について学んでいます。これから子ども達が生きる社会では、情報を収集し、整理し、発信する機会が多くなるはずです。そこで、本校ホームページでも、子ども達による情報発信に取り組むことにしました。

 子ども達自身が護川小学校について調べ、たくさんの情報を発信していく予定です。「子どもたちから」からご覧になれますので、ぜひ御覧ください。

新着
 白団応援歌♪ 今なんじゃないキラキラと 頑張るこんな自分にも眠る頑張りが どうしようもない状況にせまられて ほら気付けば白が勝っている 優勝したいそんなにドキドキしてても進まないよ ほんのちょっと自分にちょっと預けてみれば    紅団応援歌♪ 夢じゃない夢じゃない勝利への足跡 嘘じゃない嘘じゃない頑張った毎日 夢じゃない夢じゃない肩を組んで叫びたい 僕らの想い届け!!!赤団の勝利へ 全力を尽くして、努力ってやつが光り輝くから消えない炎 力の限り優勝ってやつを 目指してー走り出すだけなんだ!! 今年優勝したのが白団でした。6年生学校生活最後の運動会は、紅団も最高の思い出ができたし白団も最高の思い出に残ったと思います。
 8月27日(火)夏休み明け集会がありました。たくさんの思い出ができた夏休み。この日から登校日でした。みんな休まずに元気に学校に来ていました。  校長先生からは、学校目標の「みんながつながる護川小学校」にしようということで、3つのことについてのお話がありました。「気持ちの良いあいさつ」「相手の話を聞いて、はっきり発表する」「本をたくさん読む」というお話がありました。その他にも、8,9月の生活目標の「自分の考えをくふうしよう」ということについてのお話や、安全のための「へとど」という交通のお話もありました。夏休み明けで、暑い中でしたが、みんなしっかりとお話を聞いていました。       前期後半も頑張っていきましょう!!                       6年生
 今回は図書委員会の活動について紹介します。図書委員会では、7月に本を借りると短冊がもらえて願い事を書くことができるというイベントが行われました。壁にはたくさんの願い事が書かれていました。その中には「みんなが安心して過ごせる護川小学校にしたい」や「みんながつながる護川小学校になりますように」というものなどがありました。どれも素晴らしい願い事でした。 次回は広報委員会の活動について紹介したいと思います。  6年生
 今回は、新しいクラブについて紹介をします。  その名は「語学クラブ」です。語学クラブとは、手話や指文字が習えるクラブ活動のことです。手話や指文字の他に、韓国語や英語などの言葉も習えるそうですよ。ちなみに右の写真は、指文字で「こんにちは」を表しているところです。いろいろな会話の仕方が学べるのは良いですね!   次回は、「神楽クラブ」について紹介をしたいと思います。 6年生
 今回は護川小学校が行っている、もりテレについて紹介したいと思います。もりテレというのは、毎週木曜日の12時40分から行っているテレビ番組です。もりテレでは学校であった出来事を発信したり、他の学年にインタビューを行っています。今のもりテレは、もりテレA班とB班にわかれて交代で行っています。アナウンサーやカメラマン、始めと終わりの音楽を流す係など、もりテレの準備はすべて6年生が行っています。 6年生
 いつも一年生教室前廊下には一年生の作品が飾ってあり、その中の日記についてご紹介します。一年生35人の中から2人にインタビューすることができました! ◯質問 夏休みに楽しかったことは何ですか? 男の子:花火を見て、大きな音がしてびっくりしたけど、綺麗だったし、楽しかったからまた見たいと思いました。 女の子:佐世保の海に行って釣りをしました!海が綺麗だったし、20匹取れたので嬉しかったし、楽しかったのでまたしたいと思いました。 次は、何を勉強しているか紹介したいと思います! 6年生
 大好評だった第1回モリカワエンジョイコンテスト。企画委員会を中心に第2回が企画されました。第2回は「お笑いコンテスト」、エントリーをした4組がみんなを楽しませるお笑いを披露しました。  漫才や早口言葉など様々な表現でみんなを楽しませることのできた子ども達です。最後は、1年生のダンスに合わせて、会場のみんなで楽しく踊りました。  前期前半最終日、たくさんの笑顔の見える一日になりました。
 7月19日(金)前期前半の修了式が行われました。校長先生から前期前半の振り返りについて話がありました。「気持ちのよいあいさつ」「相手の話を聞いて、はっきり発表をする」「本をたくさん読む」について、話を聞きながら、どこまでできていたのか、どこができていなかったのかを考えた子ども達です。生徒指導の先生や保健の先生からは夏休みのくらしについて話もありました。暑い中ではありましたが、真剣に聞くことができていました。  明日から長い夏休みに入ります。計画的に学び、規則正しい生活を心掛けながら、元気な姿で夏休み明けに会えることを楽しみにしています。