6月5日(水)生徒総会

 6月5日(水)、生徒総会を開催しました。総会は、今年度の活動計画や委員会からの提案について協議し、共通理解を図る大切な会です。

 総会の開催に向けて、三役会、企画運営委員会を中心とした後期課程の生徒が入念な準備を進めました。今年度から総会に参加する5年生、6年生の児童も事前に各クラスで話し合い、会に臨んだようです。

 その成果でしょう。活発な協議が行われ、充実した会となりました。何より、児童生徒一人一人が、よりよい学園にしようと前向きな姿勢で会に参加している姿に頼もしさを感じました。

  今年度の学園児童会生徒会スローガンは、NEXT STAGE ~支え合い高め合う笑顔あふれる学園~」

 子供たちの取組を職員もしっかり支えていきます。

 

 最近は、会議もペーパーレスです。

 

前期課程の児童も果敢に質問する姿が見られました。

 

質問も答弁も真剣勝負です。

 

前期課程の5年生、6年生も参加しました。

 

意見、要望に対し答弁する生徒会長川原さん。