ブログ

2024年2月の記事一覧

給食・食事 からいもデー

今日のこんだては

・こめこ入りかぼちゃパン

・ラビオリスープ

・大学いも

・牛乳

 今日のからいもデーは、大津産のからいもを大学いもにして

あります。今日は高系という品種で、甘い味付けがいもの甘さと

相まって、おいしさ倍増です。給食の献立の中で大学いもが

一番好きという児童もたくさんいる人気メニューです。

給食・食事 人気メニュー

今日のこんだては

・ごはん

・ポークカレーライス

・コーンサラダ

・牛乳

今日のメニューはみんな大好きなカレーです。楽しみに

待っていた人も多いことでしょう。サラダにはコーンが

たくさん入っています。コーンは野菜として食べるほかに、

油やでん粉、お茶、飼料など様々なものに活用されて

います。まさに万能野菜ですね。

にっこり セルフおにぎり

今日は

 ・セルフおにぎり(麦ご飯・のり)

 ・豚肉とごぼうの甘辛いため(海苔で隠れています・・・)

 ・さつまいものみそしる

 ・牛乳

子どもたちのおにぎりをのぞきに行くと・・・

 

基礎工事中だったり・・・

恵方巻き状態だったり・・・

それぞれ 思い思いの おにぎり体験のようで興奮・ヤッター!

 

給食・食事 イタリアンメニュー

今日のこんだては

・ミルクパン

・スパゲッティナポリタン

・イタリアンサラダ

・牛乳

 今日はイタリアンなメニューですが、実はナポリタンは日本

生まれの洋食メニューです。玉ねぎ、ピーマン、ベーコン、

ケチャップなどを使って、みんな大好きナポリタンができ

あがります。どこか懐かしい味わいですね。

 

給食・食事 和メニュー

今日は

・ぷちまるごはん

・いわしみぞれに

・けんちんじる

・のり香味ふりかけ

・牛乳

臭みのある青魚ですが、しっかり味がついて柔らかく

美味しく頂きました。

ふりかけも嬉しいです(^^)

晴れ ふるさとくまさんデー

今日は 八代産のトマトを使った献立です

・ココアパン

・ミートボールのトマトスープ

・れんこんサラダ

・牛乳

そして、行事食として”節分豆”がついています。

私が小学生の頃もこの節分豆があり、

ぽんと上に放り投げ 口を開けて 落下したところを食べるということをしていました。

そして、先生に叱られました(^^;)

そんなことを思い出しながら 美味しく頂きました。

雨 やっぱりおでん!

今日の献立です。

メインメニューはおでん

そしてごまネーズ和え

おでんの出汁は、昆布と削り節でとっているので、

うま味タップリです。

個人的には、おでんのウズラの卵が気に入っており、

最後に残して味わっています(^^)