学校生活

本職の元消防士さんに学んだよ

 3年生は、社会科の授業で消防士の仕事について学んでいます。本来なら、消防署に出かけていって消防車や消防士の仕事について話を聞く必要がありますが、教科書やスライドで我慢しなければならないところです。

 しかし、万田小には今年の3月まで現職の消防士(詳しくは救急救命士)をされていた中嶋先生が支援員としておつとめです。

 そこで、お願いしたところ快く消防士の仕事や1日の生活についてお話をしていただくことができました。

 教科書にはのっていないような話も聞かせてもらいましたし、本物のロープなどの機材も見せてくれました。

 是非、今度は実演もしてもらいたいですね~。