学校生活

6年生は三角小と交流~世界遺産交流事業~

昨年から本格的に始まった「世界遺産交流事業」

昨年は、お互いの取組を撮影し、お互いにでき上った動画を視聴するだけでした(コロナ禍のため)

今年は、双方の世界遺産まで行って、交流を図ることになりました。

 今回は、三角小6年生がバスに揺らて万田坑まで来てくれて、6年1組のボランティアガイドが案内しました。

 また、今年も動画撮影クルーが参加し、活動の様子をYouTubeにアップすそうです。

 そして、旧二小体育館では双方の子供たちによる振り返り学習会も行いました。

 事前にZoomで顔合わせをしていたのですが、今日は一緒に万田坑をめぐって、すっかり仲良くなっていました。

 来月15日には三角西港へ出かけて交流をする予定です。