学校生活

4年生が点字に挑戦!

 4年生が総合的な学習の時間に「点字教室」を行いました。

 荒尾市社会福祉協議会の協力で、視覚障がい者の方や点字ボランティアの方々から学ぶ機会を作っていただきました。

点字は、日常生活にも数多く存在しますが、自分たちで点字を作成し、実際に聴覚障がい者の方に読んでもらいました。

 点字の表記の仕方は一種独特なのですが、子供たちはキットを使って取り組んでいました。

 シャンプーとリンス、缶ジュースや缶ビール、エレベーターのぼたんなどにも使われているんですよね。