学校生活

全身を使って練習~3,4年生~

 3,4年生の運動会での表現は「よさこいソーラン」です。4年生は、昨年もおどりましたが、この踊りはとにかく体力を使います。

 今日は、最初から最後まで動きを確認できたということで、通しての練習になりました。

 ステージ上では山本先生と小原先生が振り付けを見せていましたが、1曲終わると肩で息をするほど…

【踊り終わった後はご覧のとおり…】

 しかし、初めて通して踊った後の子供たちはすがすがしい笑顔でした。

 

【キラリさん発見】

 体育館練習が始まる前のことです。

 一番乗りをしたのは、「栗林かいせいくん」「渡部れんくん」「原田ゆうまくん」の3人でした。後から来る友達のために、扉の隙間に入れる箱を3人で協力して入れてくれていたのです。”キラリさん”でした!