学校生活(本校)

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための工夫

新学期が始まってすぐに再び休校となり、さらに休校延長・・・新学期の登校からすでに約3週間の休みとなっています。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

行楽日和が続き、外出したくなりますが、今はぐっと我慢しておられることでしょう。

 

金剛小は5月中に3回の登校日を設けております。

 

登校日に図書室を利用し、本を借りて帰ります。どうしても密集してしまいますので、図書室も入場制限を行い、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。

 

図書館内のいすをたどっていくと・・・

 

貸し出しカウンターには、ビニールがはってあります。

図書室の外にも・・・1mおきに線が引かれています。

 

まるでスーパーマーケットのようです。

登校日は、友達に久しぶりに会える登校日。うれしい気持ちもよく分かります。

しかし、3密を作らないよう職員も工夫して対応していこうと思います。教室も座席を離す、人数の多いクラスは2つの教室を利用するなど対応しております。

 

ご家庭でもぜひ3密(密閉・密集・密接)状態を作らないようお話ししていただき、登校させてください。

学校で会える日を楽しみにしています。

 

(文責 Y.U)