令和4年度

3月13日(月)

麦ごはん、牛乳、白玉汁、豚肉の生姜焼き、国産ももゼリー

 お肉を食べたらそれ以上野菜を食べないと栄養のバランスがとれません。みなさんは1日に両手いっぱいの野菜をとるとよいといわれています。生で食べると山盛りになりますが、ゆでたり炒めたりすると1/3ぐらいの量になります。今日の豚肉の生姜焼きもキャベツの千切りを添えたりしますが、給食では千切りにしたものを一緒に炒めて、お肉より野菜をたくさんとれるようにしました。野菜が苦手な人もいるかもしれませんが、意識してたくさんとるようにしましょう。