理科の学習等の様子

学校の野草

写真:6枚 更新:2022/04/24 作成者1

3年生は学校の野草を観察しています。 4年生は1年間を通して生き物の変化を学習しています。学校には野草や木がたくさんでタブレットで記録しています。

月の観察

写真:2枚 更新:2021/10/29 作成者1

ゲストティーチャーの樋口さん、コーディネートの山下さんに来てもらって月の観察をしました。昼に上がってる下弦の月に驚きました‼️

植物の受粉の学習

写真:6枚 更新:2021/10/07 作成者1

5年生理科 植物の受粉の工夫を学習します。受粉したら実ができるのですが、どうやって受粉してるのでしょうか? そこには植物の大きな戦略があるのです。

流れる水の力強さ実験

写真:5枚 更新:2021/10/29 作成者1

5年生は「流れる水のはたらき」です。菊陽町を流れる白川も洪水していたことを知った子どもたち。 水の力強さ実験をしました。