Kikuyo town Kikuyo nishi elementary school
お知らせ
菊池郡市科学展の結果
R4菊池郡市科学展・発明工夫展の展覧会について
科学展・発明工夫展の募集
第81回科学展のお知らせ
ルナエクリプス(月食)パーティ
日時 11/8(火)19:00-21:00 場所 菊陽西小学校 運動場 鉄棒近く 対象 4年生と保護者 持ってくるとはかどるもの ①懐中電灯 ②望遠鏡や双眼鏡 ③アプリ ④防寒対策 駐車場はありません。 お問い合わせ 佐藤琢朗 232-1745
5/17ヒョウタンの苗をいただきました。
他校の先生からヒョウタンの苗をいただきました。学校で育っているヒョウタンを加えてヒョウタン棚に植え替えていきます。
5/19 メダカのたまごをいただきました。
地域の方からメダカのたまごをいただきました。ホテイアオイにたくさん産みつけていました。 ありがとうございます。
4/4 ヒョウタン棚を作っていただきました。
今年度のヒョウタン棚です。 園田さん 内野さん 古川さん 藤田さん コーディネーターの山下さん に作成していただきました。 今年こそは千成させましょう。
1年生の育てるチューリップ
テラスにチューリップを育てている1年生。朝から水を上げています。「何が違うの?」と聞くと大きさ、高さ、色といろいろ答えてくれました。 クラスによって成長が違います。 「なぜだろうね?」って聞くと「わからん」、「水やりじゃない?」と不思議がうまれました。
11/4・5 白川で流れる水のはたらき
白川わくわくランドの丸山さんたちに協力していただいて白川での理科実験を行いました。 流れる水の様子はあまり大きくは見えない岸近くでも流れ続ける水が持つ力はすごく大きく驚きました。 水の中でまな板を立てて押し続けると跳ね飛ばさせるぐらいです。 流れる水と防災をテーマに社会科や総合的な学習の時間を連関して学んでいきます。
12/10 国土交通省との防災授業
国土交通省からゲストティーチャーに来てもらい防災の授業がありました。 ①豪雨体験 ②浸水ドア体験 ③白川の増水VR体験 ④防災情報のアクセス のブースごとに学習しました。 自分や家族、多くの人を守る方法を学びました。
ミジンコの大陸だな実験
社会科と理科のコラボ企画。 漁業の学習で大陸だながなぜ良い漁場になっているのか?を理科の実験で検証しました。 暗い場所で育てたミジンコと明るい場所で育てたミジンコは明らかに育ちが違います。 つまり、この実験結果から何が言えるのでしょうか?
熊本県教育情報システム
カテゴリなし
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 根本 まり子
管理承認者 教頭 長島 義直
運用担当者 小川 力丸