「学校情報化優良校」2024再認定校(3年間)![](https://es.higo.ed.jp/kawaura/wysiwyg/image/download/1/834/big)
学校生活
2020年6月の記事一覧
人権集会がありました
6月19日(金)に人権集会(なかよし集会)を行いました。
例年、全学年が集まって、校長先生のお話を聞いたり、企画委員会が中心となって人権のことについて考える発表をしたりしていました。
今年度は3密を防ぐということで、1~3年生と4~6年生の2つに分かれての人権集会となりました。
2つに会場が別れたこともあり、校長先生のお話は、朝自習の時間の校内放送で行いました。
その中で『みんなからみえないブライアン』の絵本の読み聞かせをしていただきました。
業間の時間では、人権について考える時間となりました。
各学年の人権目標の発表もありました。
(下学年)
(上学年)
最後に、企画委員会から今年度の『ハートフル目標』の取組についての発表がありました。
プール掃除を行いました
6月12日(金)にプール掃除を行いました。
毎年、全学年で掃除を行っていたのですが、今年度は、
人数が多くなりすぎないよう5年生が午前、6年生が午後に分けて掃除を行いました。
高学年のみでの掃除となりましたが、
一人一人が精一杯掃除をしたので、とてもきれいになりました。
プール開きが待ち遠しいですね!!
1年生の歓迎会がありました
今年度入学した1年生の歓迎会(自己紹介)をしました。
本当は、歓迎遠足や交流レクレーションなども行って1年生のことをもっと知ったり、仲良くなったりしたかったのですが、自己紹介のみの歓迎会を行いました。
自分の名前や好きな〇〇を堂々と発表することができました。
これから河浦小のお友達や学校のことなどたくさんのことを知って、毎日元気に登校して、笑顔で下校していってほしいです。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 川上 しげり
運用担当者 情報教育担当
カウンタ
1
6
8
4
5
6