学校生活!

2023年10月の記事一覧

10月20日(金)③ 3年生による読み聞かせ

 今日の2時間目、3年生が1年生に読み聞かせを行いました。

 これは、「班で意見をまとめよう」の単元の学習の一環で、これまで1年生に適した絵本選びや役割分担、読み方の工夫、場の設定などを話し合い、練習してきた成果の発表の場でもありました。

 3年生は読み聞かせの発表を頑張り、1年生は発表を聞くことを頑張ったようです。

 

10月18日(水)③ 就学時健診

 今日の午後、来年度入学予定の31人のかわいい年長さんたちが、保護者の皆様と一緒に来校しました。

 いろいろな検査の場所に移動し、並んで順番を待ち、静かに検査を受けることができていました。

 5年生が、検査場所への移動や整列のリードを頑張ると共に、保護者の皆様への説明会が終わるまで、読み聞かせをしたり話し掛けたりして退屈させないようにしてくれていました。

10月17日(火)③ 甘い香り

 運動場の旧正門のそばに、キンモクセイの木が1本あります。

 甘くやさしい香りがただよい、とてもいい気分になります。あと数日、心を癒やしてくれることでしょう。