学校生活!

2023年4月の記事一覧

4月10日(月)② 就任式

 今日の1時間目、本年度今津小に転入された先生方を紹介する「就任式」を行いました。

 今津っ子のみんなは、新しい先生方をしっかりと見つめ、話に聞き入っていました。

 

 最後に、代表児童のあいさつの後、みんなであいさつをしました。

4月10日(月)① 社会福祉協議会より花鉢寄贈

 今日の朝、合津地区社会福祉協議会の松岡会長と松永事務局長が来校され、新1年生に一人一鉢の花鉢をいただきました。これは、合津地区社教と今泉地区社教からの贈り物だそうです。

 本日、入学式準備の際、体育館に並べて明日の入学式を彩り、入学式後に新1年生に配る予定です。合津地区・今泉地区社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。

4月7日(金)② いよいよ新学期スタート

 月曜日から、いよいよ令和5年度の1学期がスタートします。

 この春休み期間、事故や病気・けが等の連絡がなく、うれしく思います。

 土曜・日曜も安全で元気に過ごし、月曜日にみんなが元気に登校できるよう願っています。

 また、新入児の皆さんも、11日火曜日の入学式に、全員が元気に登校できることを期待しています。

4月7日(金)① 準備進む

 今日も、月曜日の始業式、火曜日の入学式に向けて準備を進めました。

 午後は、アロマ学童保育所の山下様・田上様が来校され、新年度も学童に通う子どもたちが安全かつスムーズに活動できるように、本校職員と打ち合わせをしてくださいました。