行事アルバム

5年生の稲刈り

写真:10枚 更新:2018/12/27 承認者

6月末に植えたモチ米の稲刈りをしました。なかなかどうして、慣れた手つきで上手に稲を刈り取っていました。

2年生研究授業

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

2年生国語『お手紙』の授業を参観し、授業後に、よりよい授業づくりについて職員みんなで話し合いました。当日は、教育事務所の谷口慶志郎学力向上アドバイザーから助言をいただくなど、実のある授業研究会となりました。

校内音楽会に向けて

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

20日(日)の校内音楽会に向けて練習にも一段と熱を帯びてきました。15日(火)は、主任児童委員の池田孝子様に来ていただき、4,5,6年生の合唱指導を行っていただき、子どもたちの歌声が、一段とよく響くようになってきました。

全校集会

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

今日の全校集会は、2年生担任の荒平先生のお話でした。好きな言葉である『楽』をとおして語られ、「苦労や努力をして困難を乗り越えた後に味わえる『楽しい』気持ちを感じたくていつも頑張っている。みんなにもそんな『楽しい』気持ちをたくさん味わって欲しい。『楽(らく)』は、その真逆だ。楽(らく)をしようとばかり思って行動していても、自分のためにはならない。」という素敵な内容のお話でした。お話の後は、子どもたちの手がたくさんあがり、話を聞いて感じたことを荒平先生を含めたみんなに発表してくれました。

いきなり団子づくり

写真:10枚 更新:2018/12/27 承認者

6年生は、自分たちで育てたサツマイモを使って、「いきなり団子」を作りました。今日は、更正保護女性会から4名の方がお手伝いに来ていただき、おかげでとってもおいしい「いきなり団子」ができあがりました。私も、できたて熱々をいただき、そのおいしさにほっぺたが落ちそうでした。