令和7年度 益城町立飯野小学校は150周年を迎えます!
令和7年度 益城町立飯野小学校は150周年を迎えます!
7月19日(金) 1学期の最終日ですが、1年生は着衣水泳を行いました。
このあと、楽しい夏休みが待っています。いろいろなところへ出かけることを楽しみにしている子も多いでしょう。
しかし、夏には毎年多くの水難事故が起こっています。事故防止や万が一の場合に備え、実施しました。
学習では、YMCAの方をお招きして行いました。
壁を伝いながら、着衣での動きにくさを体験しました。
浮力体を胸の前に抱きかかえることで、浮くこともできます。
写真はペットボトルですが、ランドセルも立派な浮力体です。
大切なことは、あわてずに、静かに浮かぶことです。そして、胸に浮力体を抱え、仰向けの体制をとりながら、救助を待つのです。
夏休み前でしたが、安全について学ぶことができた良い機会となりました。
それでは、よい夏休みをお過ごしください。