7日(火)は、今年度最後となる1年生のフルーツ探検(牟田梨園での体験活動)でした。今回は、枝の剪定を行いました。
さらに、学校運営協議会委員でもある牟田弘美様に、梨の木の冬の様子や枝についている芽の中身についてお話をいただきました。梨の木は、冬の間、しっかり眠りにつき、枝に木の芽をつけます。「みんなが元気に過ごすための毎日(しっかり寝て、しっかり栄養をとって、元気に過ごす毎日)と一緒だね!」と言われた言葉に、1年生の子どもたちも、しっかりうなずいていました。
牟田農園様には、今年も、一武小の子どもたちが大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
【梨の木の冬の様子】
【牟田さんのお話を一生懸命聞いて、感想も伝えました】
【最後の記念撮影】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田代 千恵子
運用担当者 学校HP担当