本校では、12月5日(月)から14日(水)までを「人権旬間」として位置づけ、人権学習や人権集会を実施しています。本日12日(月)は、2時間目に低学年、3時間目に中学年の人権集会を実施しました。
人権集会では、各学年の人権学習で学んだことや考えたことの発表や校長先生からの絵本の読み聞かせ(低学年は「しんせつなともだち」、中学年は「わたしのいもうと」)等を行いました。
校長先生からの読み聞かせをとおして、「相手のことを思いやる気持ちの大切さ」、「人の痛みを知ること・気づくことの大切さ」「自分の痛みを誰かに伝えることの大切さ」について考えました。
【低学年の人権集会の様子】
【中学年の人権集会の様子】
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中嶋 陽一
運用担当者 学校HP担当