20日(金)に、4年生は、人吉クリーンプラザと球磨川上流浄化センターに社会科見学に行きました。
人吉クリーンプラザでは、映像での学習をしたり、施設内の見学をしたりして、「ごみの処理方法」について学びました。ごみを分別する理由や、その大切さについて考える時間となりました。感想発表でも、「ごみの分別をきちんとするようにしたいと思います。」と伝えることができました。
また、浄化センターでは、実験(顕微鏡での微生物観察)をしたり、施設の見学をしたりしながら、「水がきれいになる仕組み」について学びました。目には見えない微生物の力について考えを深めることができました。
ご協力いただいた各施設の皆様、ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田代 千恵子
運用担当者 学校HP担当