ブログ

南っ子のキラリ その2(6年生の巻)

 先週の学級通信の中に、担任からの素晴らしいコメントを見つけましたの紹介します。
 (学級通信からの抜粋)

   6年生の道徳「あこがれのパティシエ」の学習で、「個性の伸長」がテーマの題材の学習をしました。パティシエという一見華やかに見える仕事も、体力的・精神的に大変なことがあり、それでも「好き」の気持ちでケーキを作り続けたというお話です。この学習の終末に、自分の長所や短所はどこか書く場面があり、なかなか自分の長所が書けない子もちらほら・・・。でも「隣の人に聞いてごらん」と言うと、友達から長所を教えてもらって嬉しそうに発表する子供たち。また、将来の夢についてがんばりたいことを書いたときにも、お互いに温かいコメントを書いてもらい、とてもいい時間になりました。やっぱり子供は、子供同士でよく見ていて、コメントをもらうと嬉しいんだなと改めて感じました。