野菜が収穫できました
6日、2年生は生活科の学習で植えた野菜の収穫をしました。大根、ブロッコリー(スティックセニョール)、サンチュの3種類。大根は種から植え、子どもたちは水やりを頑張っていました。ヒヨドリに葉を食べられたり、雪がたくさん降ったりと心配もありましたが、大きく育っていました!子どもの腕より太いもの、細長いもの、先がわれて足のようになっているものと大根にも個性がありました♪抜くのに苦戦している友達を助ける姿も見られましたよ。
どのようにして食べたか聞くのが楽しみです!
6日、2年生は生活科の学習で植えた野菜の収穫をしました。大根、ブロッコリー(スティックセニョール)、サンチュの3種類。大根は種から植え、子どもたちは水やりを頑張っていました。ヒヨドリに葉を食べられたり、雪がたくさん降ったりと心配もありましたが、大きく育っていました!子どもの腕より太いもの、細長いもの、先がわれて足のようになっているものと大根にも個性がありました♪抜くのに苦戦している友達を助ける姿も見られましたよ。
どのようにして食べたか聞くのが楽しみです!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 大平 宏
運用担当者
教諭 西川 耕平