ブログ

今日の給食

令和5年10月26日(木)

きのこスパゲティ、シーザーサラダ、ミニももゼリー、ミルクパン、牛乳

 今日は秋の味覚である「きのこ」を使った「きのこスパゲティ」が登場しました。「しめじ」「えのきだけ」「エリンギ」「しいたけ」の4種類のきのこが使われていて、それぞれ食感や風味に違いがありました。

 サラダは子供たちにも人気がある「シーザーサラダ」で、「クルトン」が入っているので、野菜が苦手な子もおいしく食べることができそうです。

令和5年10月25日(水)

つぼん汁、サバの胡麻焼き、きくらげと春雨の酢の物、麦ご飯、牛乳 

 今日は「ふるさとくまさんデー」のメニューで、熊本県南部の「人吉・球磨」地域が紹介されました。

 人吉市の青井阿蘇神社では、10月に「おくんち祭り」が行われます。祭りやお祝いの時に食べられるのが「つぼん汁」だそうです。鶏肉やいりこで出汁をとり、野菜や豆腐などを入れて作られますが、家庭によって使う材料が違うので、味付けも少し違うそうです。

 このホームページの「学校からのおたより」コーナーに、くわしい内容が記載された教室掲示用の資料を掲載していますので、ぜひご覧ください。

令和5年10月24日(火)

 

チキンライス、小松菜のクリームスープ、カボチャのひき肉フライ、ごぼうサラダ、牛乳

 今日の「小松菜のクリームスープ」に使われている小松菜は、益城町で作られたものが使われています。益城産の小松菜は苦みが少なく柔らかいので、食べやすくいろいろな料理に使うことができます。暑い夏の間に大切に育てられた小松菜ですので、感謝して食べました。

令和5年10月23日(月)

おでん、ちりめんマヨサラダ、手作り佃煮、麦ご飯、牛乳

 「おでん」がおいしい季節になりました。おでんには、大根、ニンジン、こんにゃく、里芋、厚揚げ、卵など、たくさんの具材が使われています。また、おでんの出汁に使った昆布とカツオを小さく刻み、佃煮も作られました。

令和5年10月20日(金)

ポークカレーライス、ビーンズサラダ、牛乳

 今日は豚肉を使った「ポークカレーライス」です。カレーは玉ねぎをしっかり炒め、ルウを入れてから具材全体をよく煮込むことでおいしく仕上がります。「ビーンズサラダ」はスプーンで食べやすいように、コロコロサイズにカットされていました。