令和7年 姫戸小学校は創立150周年を迎えます!!
2023年7月の記事一覧
2023/07/20
今日の献立 ハヤシライス 牛乳 夏野菜のコロコロサラダ 給食ムース
いよいよ1学期も終了です。1学期の最後の給食は、どの学年でも笑顔でしっかり食べていました。明日から夏休みですが、夏野菜をしっかり食べ、しっかり運動し、元気に過ごしてほしいと思います。3年生のおやつの取り方について勉強した内容を動画にとり、全クラスで視聴しました。おやつのとりかた3つのポイントをしっかり守りましょう。
2023/07/18
今日の献立 ハモ天丼 牛乳 五目汁 オクラのさっぱりあえ
今月の「ふるさとくまさんデー」は、大矢野町の黄金のハモです。全国でも有名な黄金のハモは、肉厚で柔らかく、うまみもあって、子ども達にも大人気でした。給食時間には上天草漁協でハモを加工されているビデオを視聴しました。
2023/07/14
今日の献立 菜めし 牛乳 夏のっぺ ぶたえ ジューシー
今日は天草の郷土料理である「ぶたえ」です。子ども達も「名前に"ぶた”とあるのに、タコが入っています」など、初めて食べる様子が見られました。タコのとれる時期に食べられる旬の郷土料理なので、しっかり食べて、しっかり覚えましょう。
2023/07/13
今日の献立 教良木ご飯 牛乳 豚汁 豆豆サラダ 納豆 さつまいもスティック
今日は姫戸ひかり保育園・姫戸小・中学校の共通かみかみ献立の日です。大豆や枝豆などの豆や大きめに切ったきゅうりなどが入ったサラダになっています。
2023/07/07
今日の献立:麦ご飯 牛乳 夏野菜カレー お星様コロッケ 天の川サラダ
今日は七夕ということで、給食のあちこちに星がちらばっています。1.2年生と、わくわく学級の教室前には七夕の笹飾りがあり、色々な願い事が書かれた短冊が下がっています。
2023/07/06
今日の献立:しょうが飯 牛乳 い草そうめん汁 ちくわサラダ 手作りプリン
今日は県内各地の郷土料理や特産品をつかった「味の旅」給食です。今月は八代の味です。八代地域の特産品である生姜をつかった混ぜご飯や、生産量が日本1位の「いぐさ」をねりこんだそうめん、特産品の日奈久ちくわを使ったサラダが登場しています。
2023/07/05
今日の献立:ピザトースト 牛乳 夏野菜ポトフ じゃこナッツサラダ
今日は夏野菜がゴロゴロっと入ったポトフです。ジャガイモやカボチャ、枝豆などが入って色鮮やかなスープになりました。給食時間には「夏野菜クイズ」をし、楽しみながら食べていました。
2023/07/04
今日の献立:麦ご飯 牛乳 かぼちゃのみそ汁 ホキのピリ辛焼き 野菜の梅和え
今日は食欲をそそるようなピリ辛焼きでした。豆板醤や醤油、ごま油などで作ったタレに漬け込んで、焼きました。「ご飯にあう味ですね」と言いながら食べてくれていました。
2023/07/03
今日の献立:セルフバーガー 牛乳 卵スープ スパゲティサラダ
7月になり、蒸し暑い日が多くなってきます。朝から元気に過ごすためにも、しっかりと朝ごはんを食べてきて欲しいと思います。今日の野菜たっぷりスパゲティサラダは子ども達もニコニコしながら食べてくれていました。
〒866-0101
熊本県上天草市姫戸町姫浦656番地3
上天草市立姫戸小学校
TEL 0969-58-2068
FAX 0969-58-2147
E-mail hies@edu.kamiamakusa-city.jp
URL http://es.higo.ed.jp/himedo/
*白嶽山頂からの眺望(碧い海の向こうに八代が見えます)
*”天空ジップライン白嶽” は絶景もスリルも満点です!
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者
校長 土屋 寛仁
運用担当者
教諭 濱﨑 伸太郞
栄養教諭 花田 千賀
歯・口 キャラクター「ハミーちゃん」
今日の給食
2025/2/13
☆教良木ごはん ☆牛乳 ☆豆腐のすまし汁 ☆肉しのだ煮 ☆ほうれん草のおひたし
今日はご飯に合うよう濃いめの味つけの「肉しのだ煮」です。調味料と昆布だしでじっくりと煮ました。子ども達も「うま味」が好きなので、ご飯にぴったりなおかずと食べていました。すまし汁も昆布とかつお節で出汁をとります。子ども達が出汁の味をしっかり感じてもらえればなと思います。
また、今日は新入生の体験入学でした。4月から姫戸小学校の給食を食べる新入生に、5年生のお兄さん・お姉さんが「牛乳パックの開け方」
「パンの袋の結び方」を教えてくれました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 2 | 1   |