ブログ

今日の給食

2024/5/16

☆教良木ごはん ☆牛乳 ☆鶏ごぼう汁 ☆梅肉ポークのスタミナいため

今日は龍ヶ岳町の特産品の一つ「梅肉ポーク」を手作りのタレで炒めました。生姜やにんにく、玉ねぎなどをすりおろして作った手作りの甘辛タレがご飯にぴったりのおかずです。給食時間には「梅肉ポークを育てるための飼料に入っているエキスは?」という食育クイズを出して、学ぶ場となりました。

0

2024/5/15

☆はちみつレモントースト ☆牛乳 ☆コンソメスープ ☆スナップえんどうのソテー

今日は小中学校の予行練習があり、子ども達は暑い中にとても頑張っていました。そんな疲れた体をいやしてくれる「はちみつレモントースト」です。また、旬のスナップえんどうがたっぷりのソテーは、スナップえんどうの歯ごたえと甘みが広がります。

0

2024/5/14

☆スタミナご飯 ☆牛乳 ☆わかめスープ ☆ほうれん草のナムル

今日も暑い中、体育大会の練習を頑張った姫っこ達。ジューシーを飲んで、水分とビタミンを補給して、頑張っていました。また、疲れをとり元気にしてくれるスタミナご飯や、たっぷり野菜をさっぱり食べられるナムルと、体育大会応援メニューとなりました。明日は予行練習です。朝からしっかりご飯を食べて、頑張りましょう!

0

2024/5/13

☆ミルクパン ☆スタミナやきそば ☆竹輪サラダ ☆紅白ゼリー

今日の体育大会の練習は、小中学校合同で行われました。そこで、牛乳ゼリーとグレープゼリーの2色ゼリーになった「紅白ゼリー」と、にんにくやニラ、豚肉と野菜たっぷりの「スタミナやきそば」で応援です!

今日のサラダは「ちくわサラダ」でしたが、1年生教室では「ちかサラダ?ちか先生が作るから?」という会話があったそうで、ほっこりした日となりました。

0

2024/5/10

☆ピースご飯 ☆牛乳 ☆五目汁 ☆魚のマヨネーズ焼き ☆ミニトマト

今日は1年生の皆さんがむいてくれたグリンピースをつかった「ピースご飯」でした。グリンピースの香りと甘みがひろがり、とても美味しかったです。給食時間には1年生のさや剥き体験の様子をまとめた動画を視聴しながら食べました。

0