給食コーナー!

2021年1月の記事一覧

水炊き!

1月22日(金)

「水炊き」「きんぴらごぼう」「和風サラダ」

 水炊きは、水分がなくなるほど、具がとり肉や野菜などのおいしい出汁を吸っていて、とてもおいしかったです。

 3年生が「きんぴらって、なあに?」と言っていました。

 おもしろいですね。

揚げパン!

1月21日(木)

「野菜スープ」「チリコンカン」「白菜とリンゴのサラダ」

 それに、きな粉のかかった揚げパンです。

 手をベタベタさせながら、おいしそうに食べていましたよ!

韓国料理!

1月20日(水)

「豆腐チゲ」「肉シュウマイ」「ほうれん草のナムル」

 韓国料理にシュウマイがあるのかなあと思いながら、おいしくいただきました。

 チゲもナムルもおいしかったです!

びりんめし!

1月19日(火)

 「白玉汁」「きびなごカリカリフライ」「れんこんサラダ」

 ご飯は、「びりんめし」でした。三角町の戸馳島に伝わる混ぜご飯なのだそうです。

 みんな、たくさん食べました。

味彩牛!

1月18日(月)

 「のっぺい汁」「牛肉の香り焼き」「ヘルシーサラダ」

 ブランド牛をおいしくいただきました。

 「サラダ」だけでもヘルシーなのに、「ヘルシーサラダ」って、すごいと思います。こんにゃく入りです。