6月23日(木)
「ラビオリスープ」「チリコンカン」「ヨーグルト」「コッペパン」でした。
アメリカの国民食のひとつ、チリコンカン。お肉と豆をトマトソースで煮込んだスパイシーな料理です。コッペパンにはさんで食べても美味しいです。
6月22日(水)
「かみかみカレー」「カムカムいりこ」「スイカ」「雑穀ごはん」でした。
生産量日本1を誇る熊本のスイカ!甘い甘いスイカに、夏の訪れを感じました。今日は、かみかみ・カムカムと食感を楽しむメニューで、みんなで美味しくいただきました。
6月21日(火)
「マーボーあつあげ」「にんじんシューマイ」「ちゅうかあえ」「麦ごはん」でした。
子どもたちに人気の中華メニューの登場です。でも、少しだけいつもと違いますね。マーボーどうふ、ではなく、厚揚げです。しっかりした噛み応えです。そして、シューマイはにんじん入り!ほんのり赤くてチャーミングです。暑さも吹き飛ぶめメニューでした。
6月20日(月)
「やさいスープ」「和風おろしハンバーグ」「えだまめサラダ」「麦ごはん」でした。
子どもたちに人気のハンバーグ。今日は、大根おろしを使ったソースをかけて和風に仕上げてありました。大根おろしには、消化を助ける働きがありますね。
6月17日(金)
「ワンタンスープ」「ホキのバーベキューソース」「キャロットサラダ」「麦ごはん」でした。
目や皮膚を守ってくれるビタミンが豊富な「にんじん」。今日は、キュウリやハムと一緒にマヨネーズで和えたサラダで登場しました。給食には、いつも野菜がたっぷり入っていて、美味しいです。
今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、さけの幽庵焼き、かつのりあえです。今日は、二十四節気の一つ冬至で、一年で最も昼の時間が短い日です。冬至には、昔から、「運盛り」することでたくさんの運を呼び込もうと「ん」のつく食べ物が食べられてきました。今日の給食には、かぼちゃ(なんきん)とにんじんが入っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔