12月9日(水)
「八宝菜」「焼き餃子」「切り干し大根の中華和え」
統一感のあるメニューです。
たくさんの材料を切るだけでも大変だろうなあと、しみじみ思いました。
12月8日(火)
「ごぼう団子汁」「サバのカレー揚げ」「アーモンド和え」
脂ののった旬のサバ、とってもおいしかったです。
ごぼうの団子も美味でした!
12月7日(月)
「冬野菜のみそ汁」「豚肉の生姜煮」
みそ汁は、何を入れても、どんな時でもおいしいです。
野菜たっぷり栄養満点!
今日は味付けのりとミカンもついていました。
12月4日(金)
「ひじきごはん」「すまし汁」「イワシのカリカリフライ」「レンコンのごま酢和え」
ひじきご飯絶品です!
カリカリフライは魚嫌いの子も食べやすかったでしょうね。
12月3日(木)
「白菜の豆乳クリーム煮」「トマトオムレツ」「海藻サラダ」
今日はパンの日です。
豆乳クリーム煮とは、ホワイトシチューのようなものです。
パンにぴったりでした!
12月2日(水)
「親子煮」「彩り野菜の豆腐寄せ」「ゴマツナ和え」
「親子煮」を豪快にご飯にかけて「セルフ親子丼」を作って食べている子供たちもいました。
そういえば、この写真、ご飯とおかずが逆置きですね。
「親子丼ポジション」だったでしょうか。
12月1日(火)
「呉汁」「ぶりのみぞれかけ」「ブロッコリーのおかか和え」
ぶりは高級感があって、おいしかったです。
食材を提供いただいた方々に感謝申し上げます。
今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、さけの幽庵焼き、かつのりあえです。今日は、二十四節気の一つ冬至で、一年で最も昼の時間が短い日です。冬至には、昔から、「運盛り」することでたくさんの運を呼び込もうと「ん」のつく食べ物が食べられてきました。今日の給食には、かぼちゃ(なんきん)とにんじんが入っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔