今日のメニューは、わかめごはん、チンゲン菜とコーンのスープ、鶏肉のマスタード焼き、甘夏サラダです。今日は「お誕生日献立」です。1月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。今月も楽しい給食の時間を過ごしながら、1月生まれの人をお祝いしましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、南関あげのみそ汁、豚肉のしょうが煮、ミニトマト、さつまポテトです。子どもたちがより身近に、地域の食や食文化等に理解を深めるよう、給食にはたくさんの地場産物が使われています。今日の給食にも、南関あげやミニトマトなど、地域の食材がたくさん使われています。
今日のメニューは、麦ごはん、とうふ汁、いわしのおかか煮、こんにゃくと豆の酢の物です。今日は「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」7品目を取り入れることで、栄養バランスの取れた健康的な食生活が送れ、成人病を防ぐことができると言われています。
今日のメニューは、麦ごはん、根菜汁、くじらのメンチカツ、おからサラダです。今日は懐かしの給食メニュー「くじらのメンチカツ」です。日本では縄文時代から食されていたくじら肉。戦後の食料難の時代、安価で高たんぱく・高鉄分など、成長期に必要な栄養が摂れることから、学校給食のメニューとしても広まったようです。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、コッペパン、キャベツのスープ、ドライカレー、豆乳クリーム和えです。コッペパンの「コッペ」の由来はヨーロッパですが、パン自体は日本オリジナルで、学校給食を通じて全国に広がったと言われています。最近は、行列のできる「コッペパン専門店」もあるようです。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、紅白雑煮、いわしおかか煮、切干大根のゆずなますです。お正月にお雑煮やおせち料理は食べましたか?お雑煮やおせち料理には、健康で過ごせるように願いが込められており、日本に伝わる代表的な食文化の一つです。今日は紅白雑煮やなますを美味しくいただきましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔