今日のメニューは、麦ごはん、きのこのたまごスープ、さばの香味漬け、こんにゃくサラダです。今年最後の給食です。毎日残さず食べることができましたか。給食を準備していただいた皆さんに感謝して、今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、 カレーピラフ、キャベツのスープ、クリスピーチキン、もみの木サラダ、セレクトケーキです。今月のお誕生日給食はクリスマスメニューです。デザートのケーキは、チョコ・ホワイト・チーズの3種類からら選びます。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、かぼちゃのうま煮、さけの幽庵焼き、かつのりあえです。明日21日は二十四節気の一つ冬至で、一年で最も昼の時間が短い日です。冬至には、昔から、「運盛り」することでたくさんの運を呼び込もうと「ん」のつく食べ物が食べられてきました。今日の給食には、かぼちゃ(なんきん)とにんじんが入っています。
今日のメニューは、たてわりコッペパン、根菜スープ、ドライカレー、豆乳クリームあえです。根菜とは根や茎の部分を食べる野菜のことで、食物繊維が豊富で栄養素が濃縮されています。人参や大根、ごぼう、ジャガイモがいっぱい入った根菜スープを美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、武光公鍋、ヤーコン入りきんぴら、ミニトマトです。12月の「ふるさとくまさんデー」は菊池地域の武光公鍋を紹介します。竹光公鍋は豚肉が入ったみそ味の汁物です。武光公とは、鎌倉時代に菊池地域を治めていたお殿様の名前です。戦の前には栄養たっぷりの鍋を食べていたと伝えられています。今日は栄養満点の武光公鍋を美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、雑穀ごはん、冬野菜のカレー、大豆ナゲット、甘夏サラダです。今日のカレーには冬野菜が入っています。冬野菜は、寒さで凍らないよう細胞に糖を蓄積するため、糖度が高く甘いのが特徴です。大根や人参、ほうれん草などの冬野菜を味わっていただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、沢煮椀、いわしかぼすレモン煮、変わりあえです。沢煮椀(さわにわん)とは日本の汁物料理で、豚肉や鶏肉とたくさんの千切りより細く切った野菜が入った汁物です。 「沢」 には「たくさんの」という意味があり、具だくさんの煮物を表してます。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、厚揚げの中華煮、揚げぎょうざ、わかめのナムルです。厚揚げは、豆腐を厚めに切り油で揚げた食品です。油揚げに比べて厚めに切るため、中は豆腐の状態が残っています。和食でも中華でも美味しくいただける食材です。今日も美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、けんちん汁、豚肉の塩こうじ炒め、大根ときゅうりの即席漬けです。昨日は、給食センターのボイラー設備に不具合が発声し、急遽、献立が「救急カレー」に変更されました。今日は不具合も解消され、いつもの温かい給食がいただけます。感謝の気持ちを持ち、残さずいただきましょう。
今日のメニューは、ゆかりごはん、おでん、星型しんじょ、れんこんのごまサラダです。おでんが美味しい季節となりました。おでんには、卵や大根、巾着、こんにゃく、牛すじ、竹輪などいろんな具材が入っており、楽しいですね。今日はどんな具材が入っていますか。美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、ミルクパン、具うどん、いりこと大豆のりんかけ、白菜とりんごのサラダです。今日のパンは、ふわふわして、ほんのり甘いみんな大好きなミルクパンです。今日も残さず美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、とうふ汁、鶏のからあげ、キャベツのキムチあえです。 キムチ は、 韓国発祥の辛味のある漬け物で、白菜や大根などの野菜を塩漬けにして、唐辛子やにんにくなどの調味料を混ぜて作られます。今日はキャベツとの和えものでいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、白菜と春雨のスープ、にんじんしゅうまい、切干大根の中華あえです。白菜は寒くなるほどに甘みや栄養価が増してくる今が旬の野菜です。寒い季節、鍋料理でいただくと美味しいですよね。今日はスープで美味しくいただきましょう。
今日のメニューは、麦ごはん、きのこのたまごスープ、さばの香味漬け、こんにゃくサラダです。今年最後の給食です。毎日残さず食べることができましたか。給食を準備していただいた皆さんに感謝して、今日も美味しくいただきましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔