6月30日(木)
「パリパリ焼きそば」「じゃこサラダ」「きなこ大豆」「ひのくにパン」でした。
今日も、噛み応えのあるかみかみメニューが登場しました。パリパリ焼きそばのあんに入っているイカ、じゃこサラダのちりめん、きなこ大豆の煎り大豆です。よく噛んで食べることを意識したいですね。
6月29日(水)
「じゃがいものカレーうま煮」「きびなごカリカリあげ」「海藻の酢の物」「麦ごはん」でした。
私たちに本児の食生活は、米を主食にして、野菜、いも類、魚介、海藻類などを副食とするスタイルを長く続けてきました。この伝統的な日本型食生活は、からだに必要な栄養素をたっぷり含んだ理想的な食事です。「まごわやさしい」子どもたちにも覚えてほしいですね。
6月28日(火)
「はるさめスープ」「ビビンバ」「ごまきゅうり」「麦ごはん」「あじさいゼリー」でした。
6月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます。今日はお祝いで「あじさいゼリー」。透き通っていて、見ているだけで涼しさを感じさせてくれる一品でした。暑さのなか、特別に美味しかったですね。また、韓国料理で有名なビビンバ!韓国では「ピビムパフ」というそうです。「ピビム」は混ぜる、「パフ」はご飯を意味するそうです。
6月27日(月)
「きしめん汁」「いわしかぼすレモン煮」「キャベツときゅうりの和え物」「麦ごはん」でした。
いわしの旬は、主に夏から秋にかけてです。いわしの脂には、イコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸が多く含まれています。これらは脳の働きをよくしてくれるので、学習能力が高まる効果があると言われています。また、強い歯や骨をつくるのに必要なカルシウムやその吸収を助けてくれるビタミンDが含まれています。いいことがいっぱいの食材です。
6月24日(金)
「スーミータン」「豚肉のスタミナ焼き」「大根のキムチあえ」「麦ごはん」でした。
スーミータンとは、中華風のコーンスープのことです。やさしい味で子どもたちにも人気のメニューです。明日から始まる中体連大会に出場する中学生たちへの激励をこめてのスタミナ焼きも登場しました。がんばってください!!
今日のメニューは、麦ごはん、さつまいものみそ汁、いわししょうが煮、ごまあえです。今月のみそ汁、11月の季節野菜は「さつまいも」です。「さつまいも」は中央アメリカ原産で、日本では江戸時代に薩摩地方(鹿児島県)から全国に伝わったため「さつまいも」と呼ばれるようになりました。今日はさつまいもの甘みを味わいましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔