9月9日(水)
今日は、ジャージャン豆腐とバンバンジーゴマサラダでした。
カタカナだらけの難しい名前だったので、1年生の給食係さんが読むのに苦戦していました。
9月8日(火)
味彩牛のビビンバです!県産牛肉等の消費の拡大の促進と、畜産業に対する児童生徒等の理解醸成を目的として、無償で提供していただきました。
8月のビーフシチューに続き、2回目の登場です!おいしく食べてくださいね。
9月3日(木)
タイピーエンともやしの中華ごま和えでした。
最近中華率が高いような気がしますね。
パインパンも子供達が喜んでいました。
9月2日(水)
ホキのバーベキューソースって何だと思いますか?
魚をフライにしてちょっと甘いソースにつけたものです。
ホキは、ニュージーランド沖に住む深海魚だそうです。
日本までの長旅ご苦労様!
おいしくいただきました~!
9月1日(火)
中華スープとチンジャオロースでした。
「おいしそうだから、今日は早く食べ終わるばい」と、
4年生の女の子が言っていました。
そのとおり!
8月31日(月)
高野豆腐の卵とじでした。
味がしみておいしかったです。
今日の写真は3年生。
低学年とはだいぶ量が違いますね。
8月28日(金)
カボチャの味噌汁と三色そぼろでした。
そぼろがいい具合にパラパラしていて、作るのが大変だったろうなあと思います。
子供達もおかわりして食べていました。
8月27日(木)
ビーフシチューとお魚ナゲットでした。
シチューは熊本県産の高級角切り牛肉入りです!
子供達は「早く食べた~い」とウキウキしながら待っていました。
8月26日(水)
夏野菜のだんごスープでした。
野菜たっぷりです。
サケフライもおいしかったです!
8月25日(火)
マーボー豆腐とほうれん草のごま和え。
添えられている魚は「はまだきいわし」です。
子供達は「このししゃも、あま~い」と言いながら食べていました。
今日のメニューは、麦ごはん、のっぺい汁、鶏肉の香り焼き、ピーナッツあえ、さつまいもチップスです。のっぺい汁は、日本全国で食べられる郷土料理で、根菜類を中心とする煮物料理の一つです。今日も美味しくいただきましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 東山 幸輔