ブログ

給食ダイスキ!

はさんで食べる楽しさ

11月10日(木)

「白菜の米粉シチュー」「チキン照り焼きパティ」「コールスローサラダ」「丸パンカット」でした。

丸パンに切れめがいれてあるので、今日はチキンをはさみ、ハンバーガーのようにして楽しく食べました。なかには、コールスローも入れて食べた人がいたようです。美味しさもアップしたでしょうね!

 

大豆から変身、変身!!

11月9日(水)

「あつあげの五目煮」「アジフライ」「れんこんのごま和え」「麦ごはん」でした。

厚揚げの美味しい季節になりました。しっかりと味がついた五目煮で登場しました。大豆が変身して豆腐になり、豆腐を油で揚げて厚揚げになります。昔の人たちは、美味しく食べる工夫をたくさんしてきたのですね。

かみかみメニューで「いい歯」

11月8日(火)

「根菜スープ」「鶏肉のこうじゴマ焼き」「かみんこサラダ」「麦ごはん」でした。

今日は11(いい)8(は)・・・「いい歯」の日です。ごぼうにレンコン、きくらげ、さきいかと、しっかりと噛んで食べる食材が入っていました。よく噛むことは、胃腸の働きの促進や虫歯予防、肥満防止、脳の働きの活性化などなど、いいことがたくさんあります。いい歯で美味しく食べて、ますます健康になりましょう!!

旬のさといも

11月7日(月)

「きのこと鶏の団子汁」「さといものうま煮」「もやしとささみのサラダ」「麦ごはん」でした。

秋に旬を迎える野菜はたくさんありますね。「里芋」もそうです。里芋には、食物繊維やミネラルなど多くの栄養素が含まれています。また、里芋特有のねばねばには、「ガラクタン」という栄養素が含まれているそうです。水に溶けやすい水溶性食物繊維が豊富で、食べ過ぎ防止や整腸作用、血糖値の上昇も抑える効果があるそうです。

栄養豊富なひじき

11月4日(金)

「春雨汁」「「ホッケの照り焼き」「ひじきの炒め煮」「麦ごはん」でした。

ひじきは海藻のひとつで、海でとれます。歯や骨の形成を助けるカルシウムが牛乳の約12倍と豊富です。他にも、食物繊維がごぼうの約7倍、マグネシウムがアーモンドの約2倍と、血液をつくるために必要な鉄分も豊富です。ひじきは優れた栄養食品ですね。