ブログ

給食ダイスキ!

ふるさとくまさんデー!

3月19日(金)

 今年度最後の「ふるさとくまさんデー」でした。

「だご汁」「豆腐の肉みそ田楽」「即席胡麻和え」

 ご飯は「高菜めし」です。

 超豪華、熊本定食に大満足でした!

カミカミ!

3月18日(木)

「ほうれん草と卵のスープ」「ポテトカップグラタン」「豆でカミカミサラダ」

 カミカミサラダがとても食べやすくて、豆や野菜が嫌いな子もおいしく食べていました。

 グラタンも人気でした。

うまか~!

3月17日(水)

「こづゆ」「うまかコロッケ」「ひきないり」

 今日のご飯は「さけめし」でした。鮭が入っているからでしょう。

 コロッケは「うまか」で馬肉でしょう。

 おいしかったです。

韓国定食!

3月16日(火)

「わかめスープ」「ビビンバ」「ナムル」「ゼリー」

 韓国料理の日でした。

 ゴマの香りが香ばしく、おいしかったです。

 ゼリーは桃の味でした。

ホキって?

3月15日(月)

「のっぺい汁」「ホキのバーベキューソース」「ナッツ和え」

 「校長先生、ホキって、何ですか?」と4年生に尋ねられました。

 白身魚です。柔らかくて食べやすいです。

 甘き打てコクのあるソースでおいしくいただきました!

みそマヨ!

3月12日(金)

「春雨スープ」「魚のみそマヨ焼き」「レンコンサラダ」

 魚嫌いな子にも食べてもらう工夫として「みそマヨ」で味付けしたオーブン焼きでした。

 おいしかったです!

春キャベツ!

3月9日(火)

「春キャベツのみそ汁」「鶏肉と厚揚げの甘辛炒め」「ミニトマト」

 春キャベツとジャガイモがおいしいみそ汁です。

 甘辛炒めは、鶏肉たっぷりでした!

大人気メニュー!

3月8日(月)

「かき玉汁」「鮭のハーブ焼き」「こんにゃくサラダ」「ヨーグルト」

 ご飯は、「ごしきごはん」でした。

 ハーブ焼きは人気メニュー!魚嫌いさんもおいしくいただきました。

今日も豪華メニュー!

3月5日(金)

「かみかみカレー」「とんかつ」「ヨーグルト和え」

 今日は、カツカレーにフルーツヨーグルトのお子様スペシャルでした。

 ご飯は雑穀ご飯で、栄養バランスも完璧です!

豪華メニュー!

3月4日(木)

「タイピーエン」「ツナと花野菜のサラダ」「たこやき」

 今日は、たこ焼きにチョコスティックパンと、珍しい豪華なラインナップでした。

 どのクラスも、タイピーエンの「ウズラの卵問題」に苦労しながらつぎ分けていました。

お雛様メニュー!

3月3日(水)

「ちらし寿司」「すまし汁」「とり肉の塩こうじ焼き」「菜の花和え」「ひなあられ」

 今日は、桃の節句です。

 豪華なお雛様メニューに、子供たちは大喜びでした!

手作り味噌!

3月2日(火)

「ジャージャン豆腐」「にんじんシューマイ」「もやしと小松菜の香り和え」

 ジャージャン豆腐に使われている味噌は、JAたまな女性部の手作りだそうです。

 おいしくいただきました。

 ありがとうございました!

お祝い御膳!

3月1日(月)

「赤飯」「吉野汁」「サバの味噌煮」「大根のゴマなます」

 3月になりました。

 今日が卒業式のお兄さんお姉さんもいると思います。

 今日は、門出を祝うお祝いのメニューです。

 

大浜生まれ!

2月26日(金)

「南関あげの卵とじ」「茎わかめのきんぴら」「ミディトマト」

 ミディトマトは、JA大浜さんからのプレゼントだそうです。

 おいしくいただきました!

 ありがとうございました!

かきあげうどん!

2月25日(木)

「人参パン・牛乳・わかめうどん・野菜のかき揚げ・れんこんサラダ」

 うどんにかき揚げをのせた、かき揚げうどんでした。

 れんこんサラダのれんこんは熊本県産のれんこんを使っています。

 シャキシャキとした歯ごたえがありました。

 よく噛むことができたでしょうか?

インドで生まれました!

2月24日(水)

「カレー」「海藻サラダ」「いりこと大豆の香り焼き」

 野菜たっぷりのカレーでした。

「カレーはインドで生まれました」と放送がありました。

 子供たちは驚いたでしょうか?

山梨名物!

2月22日(月)

「ほうとう」「とり肉のブドウソース」「アーモンド和え」

 今日は、山梨の郷土料理でした。

 ワインとぶどうジュースで煮込んだ鶏肉は、ほんのり甘かったです。

ショウガご飯!

2月19日(金)

「い草そうめん汁」「ホキの八平ソース」「甘夏サラダ」

今日のご飯は「ショウガご飯」でした。

「ホキの八平ソース」は、白身魚の天ぷらにきのこ入りのバーベキューソースをかけたようなものです。

 伝わりましたか?

パリパリ!

2月18日(木)

「パリパリ焼きそば」「野菜の豆腐寄せ」「いちご」

 玉名産のイチゴが甘くておいしかったです。

 生産者の皆さん、ありがとうございます!

三色!

2月17日(水)

「お野菜のつみれ汁」「豚肉と厚揚げのみそ炒め」「ゴマネーズあえ」

 ピンク・緑・黄色のつみれが入ったつみれ汁。

「私は黄色!」「ぼく、ピンク!」と、うれしそうにお互いに見せ合っていました。

 2個入っているラッキーな人もいましたよ!