ブログ

給食ダイスキ!

6月5日(水)

 今日のメニューは、雑穀ごはん、牛乳、豚汁、ホキ天玉揚げ、茎わかめの炒め煮です。今日は「まごわやさしい」食材がそろった献立です。7つの食材を意識しながら、美味しくいただきましょう。

6月4日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、うどん汁、鶏肉の香り焼き、切干大根のはりはり漬け、さつまいもチップスです。今日6月4日から6月10日は、「歯と口の健康習慣」です。今日は、さつまいもチップスをポリポリかんで、美味しくいただきましょう。

6月3日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、マーボー春雨、にんじんシューマイ、もやしときくらげの甘酢あえです。6月は「食育月間」。一人一人が食について考え、心身ともに健康で暮らしていくため「食べる力」を高める月間にしましょう。

5月31日(金)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、かきたま汁、いわしの生姜煮、アスパラのごまあえです。5月から7月が旬のアスパラガスは、鮮やかな緑色が料理に彩りを添えてくれる人気の野菜です。今日はハムやキャベツとごま和えでいただきましょう。

5月30日(木)

今日のメニューは、コッペパン、牛乳、ポトフ、ミートボールのケチャップあえ、メロンです。熊本県はメロンの産地としても有名で、生産量は全国第2位、いろんな種類のメロンが生産されています。今日の給食では「肥後グリーン」という品種のメロンをいただきます。

5月29日(水)

 今日のメニューは、チキンライス、牛乳、チンゲンサイとコーンのスープ、ほうれん草オムレツ、イタリアンサラダ 、豆乳ムースです。今日は5月生まれのお誕生日給食です。八嘉小の5月生まれは15人です。おめでとうございます。

5月28日(火)

 今日のメニューは、 麦ごはん、牛乳、ビーフンスープ、チンジャオロース、もやしのナムルです。ビーフンは中国発祥の米粉を原料とした細長い食べ物です。漢字では「米粉」と表記され、日本語では「ビーフン」、英語では「ライスヌードル」と呼ばれます。今日も美味しくいただきましょう。

5月23日(木)

 今日のメニューは、米粉入りかぼちゃパン、牛乳、ひじきスパゲッティ、抹茶ビーンズ、甘夏サラダです。ひじきはわかめや昆布と同じ海藻の一種で、カルシウムや鉄分、食物繊維といった健康に良い栄養をたくさん含んでいます。今日はスパゲティとからめていただきましょう。

5月21日(火)

 今日のメニューは、雑穀ごはん、牛乳、けんちん汁、さばのみそ煮、わかめのごま酢あえです。今日は「まごわやさしい」食材がそろった献立です。7つの食材(豆類、種類、海藻類、野菜類、魚介類、キノコ類、芋類)を探しながら、美味しくいただきましょう。

5月20日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、じゃがいもときのこのスープ、豆腐のピカタ、ブロッコリーとツナのサラダです。ピカタは、イタリア料理の一つで、肉や魚に小麦粉や溶き卵を絡めて焼いた料理です。今日の給食では豆腐を使っています。美味しくいただきましょう。

5月17日(金)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、タイピーエン、はるまき、れんこんのサラダです。今日は5月の食育の日、「ふるさとくまさんデー」です。今日は熊本市の郷土料理「タイピーエン」と、特産品「れんこん」を使ったサラダを美味しくいただきましょう。

5月15日(水)

 今日のメニューは、たきこみいなり、牛乳、いわしつみれ汁、大豆と豆腐の変わり焼き、ピーナッツあえです。毎月1回の「全国味の旅」、今月は茨城県です。茨城県では地元でとれる農産物を使った郷土料理として「五目いなりずし」が長年親しまれています。今日は、給食風にアレンジした「たきこみいなり」を美味しくいただきましょう。

5月14日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、もずくのすまし汁、さばの塩こうじ焼き、千草あえです。さばの塩こうじ焼きに使われる塩麹(しおこうじ)は、米麹と塩、水だけでつくる発酵調味料です。麹菌や酵素の働きを取り入れることができる発酵食品として、いろんな料理に使われています。今日も美味しくいただきましょう。

5月13日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、ジャージャン豆腐、肥後ぎょうざ、切干大根の中華あえです。ジャージャン豆腐は、中国の四川料理の一つで、揚げた豆腐を肉や野菜と一緒に炒めた料理のことです。漢字で「家常豆腐」と表し、家でよく食べる豆腐料理という意味があります。美味しくいただきましょう。

5月10日(金)

 今日のメニューは、 麦ごはん、牛乳、チキンカレー、青のりマヨいりこ、キャベツとパインのサラダです。カレーライスは食べやすいため、よくかまずに早く食べてしまいがちです。そこで、今日はかみかみメニュー「青のりマヨいりこ」がついています。よく噛んで、美味しくいただきましょう。

5月8日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、新じゃがのそぼろ煮、花型しんじょ、野菜の昆布あえです。今が旬の新じゃが。水分を多く含んでおり、普通のじゃがいもよりもやわらかいのが特徴です。今日はそぼろ煮で美味しくいただきましょう。

5月7日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、高野豆腐とわかめのみそ汁、信田煮、もやしときくらげの和え物です。和食のおいしさを決めるうま味成分「だし」。給食センターでも、料理に合わせて丁寧に「だし」を取ります。今日はいりこを使っています。

5月2日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、牛乳、カレーうどん、あじナゲット、こんにゃくサラダです。こんにゃくは「こんにゃく芋」という東南アジアが原産の植物から作られます。日本には、奈良時代に、中国から仏教と一緒に精進料理として伝わったと考えられています。今日も美味しくいただきましょう。

5月1日(水)

 今日のメニューは、茶飯、牛乳、とうふ汁、鮭のハーブ焼き、たけのこサラダ、かしわ餅です。今日は立春から数えて88日目の八十八夜と、5月5日の端午の節句にちなんだメニューです。茶飯とかしわ餅を美味しくいただきましょう。

4月30日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、わかめスープ、鶏肉のマスタード焼き、春キャベツのサラダです。給食センターの調理機材の不具合により、鶏の唐揚げが鶏肉のマスタード焼きに変更されています。食物アレルギー等に変更はないようです。今日も美味しくいただきましょう。

4月26日(金)

 今日のメニューは、たけのこごはん、牛乳、あおさ汁、大豆と豆腐のかわり焼き、おかかあえです。タケノコは春に美味しい食べ物です。煮物や和え物、吸い物などいろいろな料理で美味しくいただけます。今日はタケノコごはんを美味しくいただきましょう。

4月25日(木)

 今日のメニューは、たてわりコッペパン、牛乳、豆乳クリーム煮、ウィンナーのケチャップソース、コールスローサラダです。今日は、コッペパンにウインナーとサラダをはさんで、セルフドッグです。美味しくいただきましょう。

4月24日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、にんじんシューマイ、もやしのナムルです。マーボー豆腐は、 ひき肉 と 赤とうがらし、トウバンジャンなどを炒め、 鶏がら スープで煮た四川料理の定番です。給食では、甘めの味付けになっています。今日も美味しくいただきましょう。

4月23日(火)

今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、魚そうめん汁、ささみのレモン漬け、ごまネーズ和えです。魚そうめんは、そうめんのような形をした魚肉の練り製品です。タラなどの白身魚のすり身に、葛粉または澱粉、卵白、食塩等を加えて、そうめんのような細長い形状にしています。今日も美味しくいただきましょう。

4月22日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、新たまねぎのみそ汁、いわし甘露煮、もやしときくらげの甘酢あえです。旬の野菜を使った「今月のみそ汁」。4月の野菜は新たまねぎです。春に収穫されるたまねぎは「新たまねぎ」と呼ばれ、水分と甘みが多いのが特徴です。今日はみそ汁で美味しくいただきましょう。

4月19日(金)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、かしわ汁、たちうおフライ、甘夏サラダです。今月の「ふるさとくまさんデー」は水俣・芦北地区の特産品であるサラダたまねぎや太刀魚、甘夏を取り入れています。今日も美味しくいただきましょう。

4月18日(木)

 今日のメニューは、 米粉入り人参パン、牛乳、ペンネのミートソース、きな粉豆、イタリアンサラダです。給食では、よく噛んで食べることを意識してもらうため、「かみかみメニュー」を準備しています。今日の「きなこ豆」もその一つです。よく噛んで食べましょう。

4月17日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、キャベツのメンチカツ、ひじきサラダです。学校給食では、15種類前後の食材を組み合わせて、いろいろな栄養素をまんべんなく摂れるように工夫されています。今日もたくさんの食材が使われています。美味しくいただきましょう。

4月16日(火)

今日のメニューは、赤飯、牛乳、ふのすまし汁、鶏肉の香り焼き、サラたまあえ、お祝いクレープです。今日は、入学や進級を祝って「お祝い献立」です。昔からお祝いの席で食べられてきた赤飯とデザートが用意されています。美味しくいただきましょう。

4月15日(月)

今日のメニューは、 麦ごはん、牛乳、肉じゃが、豆腐のしんじょ、わかめのあえものです。今日はまめ、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ、いもの頭文字をとった、「まごわやさしい」献立の日です。どんな食材が使われているかな?今日も美味しくいただきましょう。

4月12日(金)

 今日のメニューは、雑穀ごはん、牛乳、春野菜のカレー、いりこの酢だき、フルーツあえです。今日は月に1回のお誕生日献立の日です。みんなが大好きなメニューを準備しました。4月生まれのお友達をみんなでお祝いし、美味しくいただきましょう。

4月11日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、牛乳、ポトフ、大豆のナゲット、ごぼうサラダです。ポトフはフランスの家庭料理で、大きめに切った野菜や肉などをスープで煮込んだ料理です。給食のポトフにはウインナーが入っています。今日も美味しくいただきましょう。

4月10日(水)

 令和6年度の給食がスタートしました。1日目のメニューは麦ごはん、牛乳、春雨汁、ハンバーグおろしソース、ごまあえです。1年生にとっては小学校で初めての給食、残さず食べることができたかな?

3月19日

 今日のメニューは、五色の花結びごはん、あおさ汁、鶏肉の香り焼き、カラフルサラダ、お祝いケーキです。今日は小学校卒業のお祝い献立、これまでの給食を振り返りながら、楽しい時間にしてください。ちなみに、八嘉小6年生が選んだ給食ランキング第1位は、男女ともに「あげぱん」でした。

3月18日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、春キャベツのみそ汁、ホキの磯の香天ぷら、茎わかめのきんぴらです。今月の、みそ汁に使う季節野菜は、春キャベツです。キャベツは出荷される時期によって、春キャベツ、夏秋キャベツ、冬キャベツにかけられます。春キャベツは、水分が多く、葉が柔らかいのが特徴です。今日も美味しくいただきましょう。

3月15日(金)

 今日のメニューは、高菜めし、だんご汁、豆腐のみそ田楽、野菜の昆布あえです。今月のふるさとくまさんデーは「阿蘇地域」の紹介です。高菜めしは阿蘇を代表する郷土料理で、阿蘇地域でしかとれない阿蘇高菜をつけ込んだ高菜漬けを混ぜ込んだものです。今日も美味しくいただきましょう。

3月14日(木)

 今日のメニューは、米粉パン、スパゲティミートソース、れんこんの洋風きんぴら、いちごです。イチゴは先端部から熟していくため、ヘタの部分よりも先端の方に糖が多く蓄積しています。つまり、ヘタの部分よりも先端が甘いことになります。食べ比べてみましょう。

3月13日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、つみれ汁、ホキのみかんソースかけ、切干大根のごまねーずあえです。今月の「全国味の旅」は四国の愛媛県です。愛媛県は1年を通して温暖な気候と地形を生かして、みかん等の柑橘(かんきつ)類の栽培が盛んです。今日は、みかんをソースにしていただきます。今日も美味しくいただきましょう。

3月12日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、けんちん汁、いわしの甘露煮、ひじきのサラダです。今日は「まごわやさしい」献立の日です。まめ(豆類)ごま(種実類)わかめ(海藻類)やさい(野菜類)さかな(魚類)しいたけ(キノコ類)いも(芋類)の7つの食材がそろっています。今日も美味しくいただきましょう。

3月11日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、ジャージャン豆腐、お豆腐しゅうまい、キャベツの中華あえです。ジャージャン豆腐は中華料理の一つです。漢字では「家常豆腐(家でいつも食べる豆腐)」と表し、中国の家庭や大衆食堂でよく食べられている料理のようです。今日も美味しくいただきましょう。

3月8日(金)

今日のメニューは、麦ごはん、はるさめ汁、ホキのこがね焼き、かりかりサラダです。魚のこがね焼きは、カップに魚を一つ入れ、マヨネーズソースをかけてオーブンで焼きます。かみかみサラダは、さきいかやれんこん、きくらげが入った噛みごたえたっぷりのサラダです。今日も美味しくいただきましょう。

3月6日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、とっくスープ、豚肉のピリ辛いため、ごまきゅうりです。「とっくスープ」は韓国のお雑煮にあたる料理で、色んな野菜と肉、そして「とっく」と呼ばれる韓国のお餅が入っています。日本のお餅と比べると、粘りや伸びが少なく、歯切れが良いのが特徴です。今日も美味しくいただきましょう。

3月5日(火)

 今日のメニューは、雑穀ごはん、みそおでん、いわしのカリカリあげ、たくあんあえです。おでんは地域色が豊かで、だしや味つけ、具などに、各地の名産を使ったご当地ならではのおでんが全国にはたくさんあります。今日は味噌味のおでんです。落ち着いて、よく噛んで食べましょう。

3月4日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、ガルバンゾーカレー、フルーツミックス、一食いりこです。今日のカレーには「ひよこ豆」が入っています。ひよこ豆の別名は「ガルバンゾー」、ガルバンゾーカレーを食べて、3月も頑張りましょう。今日は3月のお誕生日献立です。3月生まれの皆さん、おめでとうございます。

3月1日(金)

 今日のメニューは、ちらし寿司、花ふのすまし汁、鶏のからあげ、ブロッコリーのごまごまあえ、ひなあられです。3月3日は桃の節句です。ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。古くから伝わる伝統的なお祝い料理があり、春の訪れを伝える旬の食材が使われます。今日も美味しくいただきましょう。

2月29日(木)

 今日のメニューは、ミルクパン、チキンビーンズ ほうれん草オムレツ イタリアンサラダです。チキンビーンズは、アメリカの家庭料理「ポークビーンズ」から派生した料理です。豚肉の代わりに鶏肉を使い、豆や野菜などをトマトソースで煮込んでいます。今日も美味しくいただきましょう。

2月27日(火)

 今日のメニューは、麦ごはん、ビーフンスープ、豚キムチ、豆ツナサラダです。ビーフンは、粉状にした米粉に水を加え、棒状に伸ばして乾燥させもの(麺)です。中国南部から発祥し、台湾や日本へ伝わったと言われています。今日のスープには、平らな麺が使われています。

2月26日(月)

 今日のメニューは、麦ごはん、カレー肉じゃが、豆腐のしんじょ、かわり和えです。じゃがいもは、1600年頃にジャカルタから長崎に伝わりました。はじめの頃は、「じゃがたら芋」と呼ばれていたそうです。ビタミンCやカリウムが豊富で、いろんな料理に使われています。今日も美味しくいただきましょう。

2月22日(木)

 今日のメニューは、黒糖パン、タイピーエン、豆まめサラダ、ヨーグルトです。太平燕(タイピーエン)は熊本の郷土料理で、鶏がらベースのスープにイカやエビなどの魚介類や豚肉、白菜、椎茸、筍、キクラゲなどの具材、春雨、そしてゆで卵が入った中華風スープのことです。今日も美味しくいただきましょう。

2月21日(水)

 今日のメニューは、麦ごはん、根菜汁、鮭のハーブ焼き、コーンと枝豆のサラダです。根菜汁の「根菜」は植物の根を食べる野菜のことです。今日の根菜汁には、ごぼう、にんじん、大根、蓮根が入っています。今日も美味しくいただきましょう。